商品コード |
11072 |
|
 |
商品名 |
サトウ・ピノ・グリ S'17
Sato Pinot Gris S'17 |
産地 |
ニュージーランド
/ セントラル・オタゴ
|
 |
容量 |
750ml |
希望小売価格(税別) |
¥5,000- |
 |
分類 |
果実酒 |
タイプ |
白/辛口/ヤヤ重 |
アルコール度 |
14.1% |
JANコード |
4545903088183 |
味の分類 |
|
箱外寸(mm)/入数 |
縦 240 × 横 310 × 高さ 340 / 12 本入 |
瓶外寸(mm) |
高さ 332 × 径 74 |
年間生産量 |
|
栽培面積 |
|
ヘクタール当り収量 |
|
土壌 |
クロムウェル北に位置するアヴァロン・ヴィンヤード(有機栽培へ転換中)。土壌:風化した砂質ローム層が片岩と石英の混じる水はけのよい砂利質土壌を覆い、ミネラルが豊富。 |
ぶどう品種 |
ピノ・グリ |
ヴィンテージ特徴 |
暖かい冬と春のシーズンに始まり、芽吹きは例年より早まった。11月1週目まで暖かい気候が続き、その後連続した雨により、土壌に十分な水分が与えられ、蔓の急速に成長していった。開花は11月25日と平年より早まったが、その後寒い気候が続き、12月には非常に強い風が吹き、蔓の成長は緩やかに減速した。クリスマスになっても気温は上昇せず、房の中では熟した実と未熟な実のばらつきが見られた。1月になっても気温は高まらず、2月まで涼しい風が吹き、2月の最終週になりようやく気温が上昇した。30℃を超えた日は数日のみで、収穫まで涼しい気候が続いた。 |
栽培 |
|
醸造 |
|
熟成 |
垂直式バスケットプレスで優しく全房圧搾し(圧搾中、果汁は適度に空気に接触)、一晩間静置。澱引き後、ニュートラルな500Lパンチョンオーク樽に移して自然発酵(圧搾・発酵時は亜硫酸添加なし)。ピエ・ド・キュベ(分析用に残しておいたブドウ果汁を発酵させ、同じ畑のブドウ果汁を加えながら畑由来の野生酵母を安定増殖させ、果汁に添加することで発酵のスタートを促す)を加えながら、1ヶ月間ゆっくりと発酵させ、樽内で12ヶ月間オリと接触させ熟成。自然なMLFを春に終え、翌年4月に澱引きし(5ppm亜硫酸添加)、5月4日に亜硫酸10ppmを添加し瓶詰め。濾過、清澄なし。 |
瓶詰日/販売日 |
/ |
ワイン味わい |
淡い黄金色で、小麦、アーモンド、スパイス、柑橘類、アプリコット、桃、ライチ、すり潰しリンゴなどの果物のアロマに落ち着いた深みと爽やかさが続く。ジューシーな果物の風味と甘みとともに塩っぽい味わいが口内にしなやかさに広がり、ミネラルなエッジを伴う果物の皮の苦味が味わいを引き締め、穏やかな酸が長い複雑な余韻へと導く。 |
批評・受賞歴 |
|
その他 |
1本重量:1265g 残糖1.39g/L |